世界史教室

大学受験生のための世界史問題解説

過去問センターワンフレーズ論述参考書疑問

2013-01-01から1年間の記事一覧

センター世界史の解き方・2013年度(4)

第4問 世界史上の君主や王朝について述べた次の文章A〜Cを読み、下の問い(問1〜9)に答えよ。(配点25) A 前近代東南アジアのクメール人の〔1〕王朝では、王個人の呪術(じゅじゅつ)的な力が及ぶ範囲が、国の領域とされた。その呪術的な力は、王をヒンドゥー…

センター世界史・2013年度(3)

第3問 世界史上の宗教について述べた次の文章A〜Cを読み、下の問い(問1〜9)に答えよ。(配点25) A 〔1〕ローマ帝国では、エジプト起源の神イシスの崇拝など、帝国東部に起源を持つ〔2〕宗教が流行した。現トルコ東部にあった都市ドリケの神ユピテル=ドリケヌ…

センター世界史の解き方・2013年度(2)

第2問 世界史上の都市と経済について述べた次の文章A〜Cを読み、下の問い(問1〜9)に答えよ。(配点25) A 趙匡胤によって建国された宋の都である[ ア ]は、大運河と黄河の接点近くに位置し、物資が集積する交通や経済の要地であった。多くの人々が集まり、〔…

センター世界史の解き方・2013年度(1)

◆ センター試験・世界史Bを解いてみよう(2013年の問題) 受験勉強の基本は受験する問題そのものをよーく知ることです。教科書・解説書のように時間順で出るのでもないし、流れが分かったら解ける、というものでもありません。時間的にはバラバラに出ます。 …

2013年度・合格メール

2013/03/09 10:11 Aさん 中谷先生、一橋大学に合格しました! 本当に嬉しいです‼ 先生が精神面でも支えになって下さいました。 ありがとうございました! ……………………………………… 2013年3月9日 12; 50 Bです。 一橋大学社会学部に合格しました。 11月頃に志望校を変…

『日本史年代ワンフレーズ』の紹介

●同志社大生の声(2012/07/21) 日本史年代ワンフレーズ 俺はコレにだいぶ助けられた。文化史の年号もあってかなり役立つ。 表紙はふざけてるし、語呂もふざけてるが繰り返しやるとすぐ覚えれる。 ちなみにこの本に載ってる年号は全部覚えた 例えば法隆寺建…

世界史論述練習帳new

『世界史論述練習帳new』パレード 1400円 インターネットでお買い求めになるなら…… アマゾン ジュンク堂 紀伊国屋 セブン・アンド・ワイ YAHOO ビーケーワン e-hon 楽天ブックス ライブドア この参考書について、●学生と ■著者であるわたしとの架空問答です(…

東大世界史解答文

東大世界史解答文 (25カ年分の全問全解答) 中谷 臣著 「パブー」というネットの電子書籍作成サイトから買うことができます。http://p.booklog.jp/ 上段の右側にある検索欄に「東大世界史解答文」と入れて検索ボタンを押してください。あるいは下の表紙をク…

NEW 青木世界史B講義の実況中継(1)-2

★p.121 石製印章がなぜ赤字?★p.122 インド=ヨーロッパ語族に属するアーリア人が進入してきてました。彼らの原住地はイラン高原、と「イラン高原」が赤字にしてあります。インド=ヨーロッパ語族の原住地はイラン高原ではなく、ウクライナあたり、広くは中央…

NEW 青木世界史B講義の実況中継(1)-3

★p.210 唐の朝貢国を説明する中で「チャンパー(林邑)」と書いています。まちがい。この当時のチャンパーは環王といいました。環王は、旧版の詳説世界史でも書いていましたが私大でも出ています(早稲田・関学)。p.323には自分でそう書いているのに気がつ…

NEW 青木世界史B講義の実況中継(1)-1

●青木裕司著『NEW 青木世界史B講義の実況中継(1)』語学春秋社 改訂新版 2005年3月10日初版 これは旧版『大学入試・青木世界史B講義の実況中継(1)』語学春秋社の改訂新版です。 旧版の批評に賛同されたのは教師のかたたちでした。28通のメールはどれもよ…

世界史B一問一答 完全版

斉藤整『世界史B一問一答 完全版』東進ブックス 2010年5月23日 第3版発行 表紙の帯、といっても本当の帯でなく、下段にすでに印刷してある帯に見せかけた箇所に、 すべてここから出る!! センター、国立、私立すべての入試に必要な知識を完全網羅!! とありま…

工藤のセンター世界史B・ワナ攻略法101連発

工藤章男著『工藤のセンター世界史B・ワナ攻略法101連発』文英堂 センター試験の勉強は世界史全体だから、まず全体を勉強してから過去問にあたる、という順で勉強しようとしている受験生がいます。それも教科書をまとめたり、詳しい講義用の参考書を買って読…

東大の世界史25カ年

佐藤 貢『東大の世界史25カ年』教学社・2008年版 文系の解答文は理系のように数値化できない点にちがいがあります。そのため解答が正しい解答なのかそうでないのか、なかなか一目ではわかりにくいものです。こんな解答もある、いやこちらもいいのではないか…

東大入試で遊ぶ教養──世界史編

佐々木哲著『東大入試で遊ぶ教養──世界史編』長崎出版 この本を実はわたしは持っていない。ただ買わなくても内容が以下のブログ「佐々木学校」で分かるからです。http://blog.sasakitoru.com/theme/863e900e9c.html 本の紹介記事には、「読むだけで東大合格…

世界史論述問題集─45か条の論題

『世界史論述問題集─45か条の論題』駿台文庫○長所 1 解答の信頼性 論述に関する参考書であれ、ネットに公表されている解答であれ、信頼のできる解答は少ないものですが、これは解答内容がしっかりしていて、問いにたいして実に正確な解答をあげている珍しい…

東大合格への世界史-2

山下厚『東大合格への世界史』データハウス-2 問題を読み誤った例6p.65の反帝国主義運動の問題(1985)。この問題が読めなかった証拠として、p.71~72の解答をご覧あれ。あげてある都市にこだわり反帝国主義運動ではないものも無理にあげてしまいました。孫文…

東大合格への世界史-1

山下厚『東大合格への世界史』データハウス○長所 1 東大の問題に特化している 東大の問題にしぼって、これだけ東大の問題に真剣に取り組んだ参考書は他にない。論述の参考書といえば、東大の問題はわずかにしか扱わないのが普通で、どこの大学のものであれ、…

判る!解ける!書ける!世界史論述-2

判る!解ける!書ける!世界史論述-2 p.58~59 例題22 宋・明・清朝の皇帝権を強化した政治制度の改変(京大、2003年)。 「政治制度の改変」という課題で、それを「時代を経るにしたがって強化された」という場合、3王朝の順にこの王朝ではこの点ではこうしたこ…

判る!解ける!書ける!世界史論述-1

『 判る!解ける!書ける!世界史論述 』河合出版 長所 1 初めて河合塾として本格的な論述の参考書がでた、といえます。これまでの子供じみた『世界史論述テーマ35』がお払い箱になったのは喜ばしいことです。本の題名は「判る!解ける!書ける!」とスーパーのチ…

改訂版・詳説世界史論述問題集-2

第2部 p.107 例題5 これも旧版(p.111)にあるもの同問・同解説・同答です。まちがいはないのですが、この程度の解答は学生もよく書くレベルのもので、東大の厳しい採点に半分も得点があるかどうか。「厳しい」とは合格した受験生の再現答案と開示得点との対…

改訂版・詳説世界史論述問題集-1

茨木智志・鳥越泰彦・三木健詞=編著『改訂版・詳説世界史論述問題集』山川出版社 2008年8月20日発行 ■長所 1 第1編の通史と第2編のテーマ史、それに練習問題と合計して175問あり、改定前のものが209問あったのと比べると少なくなりました。それでも問題量が…

段階式 世界史論述のトレーニング

『段階式 世界史論述のトレーニング』Z会 2004年8月1日改訂版 これは旧版の『Z会 世界史論述のトレーニング』増進会出版社 2000年4月1日の新版として出版されています。問題とそれにともない解答・解説もちがっています。ただ旧版の欠点をそのままひきずっ…

『テーマ別東大世界史論述問題集』駿台文庫-2

1997-1(p.141) ●列強に半植民地化された清では、孫文の三民主義が華僑や民族資本家に広まり、辛亥革命が勃発、中華民国が成立し清は滅亡した。これを機に外モンゴルはソ連の影響下で独立し、……ロシアも革命で崩壊しフィンランド・バルト三国・ポーランドなど…

『テーマ別東大世界史論述問題集』駿台文庫-1

○ 長所 1)2012年から1989年までの24年分全問と、簡単なポイント、解説的な視点、そして解答例です。問題が付録のように付いていてます。つまり問題をかの赤本同様に25年分網羅している点は、それに付随した解説・解答例がなんであれ、倉庫のような価値はあ…

東大のディープな世界史

『東大のディープな世界史』中経出版 この参考書はすべて縦書きにしていますが、なぜそうしたのか理由が書いてありません。東大のじっさいの問題文は横書きですし、解答用紙も横書きです。 それだけでなく段落分けをよく使っていますが、これは要らないこと…

一橋世界史の再現答案

一橋合格者に答案を再現してもらいました。 第1問 三圃制普及など農業技術の革新や西欧封建社会の安定を背景に西欧で人口が増加、また十字軍の進展やヴェネツィアなど北イタリア諸都市による地中海交易の活発化を背景に、12世紀以降、ドイツ人による東方殖…

一橋世界史内容一覧

一橋過去問の内容一覧 年度 (字数) ○1977 1 アレクサンドリアの自然科学者、バグダード・カイロ、ヴェネツィア、2 大陸横断鉄道の影響 3 啓蒙思想 4 英国の恐慌対策 5 中ソ関係史 6 東南アジアの宗教と王朝 ○1978 1 スペイン史 2 東欧・ロシアの遅れ 3 大…

一橋世界史2013

第1問 次の図は、グリム兄弟の『ドイツ伝説集』に収められている有名な昔話「ハーメルンの子供たち」に登場する「笛吹き男」の絵である。この絵に関する下の文章を読み、問いに答えなさい。 (出典:阿部謹也『ハーメルンの笛吹き男』) 1284年のこと、ハーメル…

一橋世界史2006

1】 フランク王オットー1世(在位936~973年)の皇帝戴冠は,中世ヨーロッパ世界に一つの転機をもたらしたといわれる。彼は,10世紀半ばのイタリア情勢に対応してアルプスを越えて南下し,962年2月にローマで皇帝としての冠を受けた。このとき地中海の周辺に…